インフラエンジニアは、未経験からでも転職できる職種として挙げられます。
理由は、インフラエンジニアは圧倒的に人口が少ないためです。
インフラ関係の仕事は、非常に守備範囲が広くなっています。
その上24時間の監視など、人員を割いて行うべき業務も多いです。
しかし一方で予算には限りがあるため、あまりベテランのインフラエンジニアを多くは追加できないという事情もあります。
そんな場面で重宝されるのが、低賃金で雇える未経験のインフラエンジニアです。
特に専門性を必要としない業務であれば、インフラ業務の基礎知識さえあれば、未経験者でも十分対応できます。
未経験の場合、賃金設定が低いケースが多いため、企業にとってありがたい存在でしょう。
未経験OKの案件に対応していくうち、スキルや知識を養うこともできます。
現場に経験豊かなインフラエンジニアがいれば、ともに働くことで多くのスキルや知識を吸収できるでしょう。
そうしてスキルや知識を身につけたら、良い条件の企業に転職するのです。
転職を成功させ今後も活躍し続けるというキャリアを実現するためにも、まずは今後仕事で求められるスキルをしっかり身につけましょう。
インフラエンジニアが少ない理由としては、新卒でインフラエンジニアを目指す人が少ないという点も挙げられます。
やはりエンジニアというと、プログラミングを行ってバリバリ開発するイメージが強いでしょう。
また、サーバーやネットワークの構築・運用・保守などを担うインフラエンジニアの仕事は、経験を積んだ後のセカンドキャリアとして捉えているエンジニアも多いようです。
最初からインフラエンジニアとしてスタートしようと考える人が少ないため、若手が育ちにくい分野であるともいえるでしょう。
こうした背景から、インフラエンジニアの求人を出す際、中途でも未経験OKとしている企業は多くあります。